Pride of Me 私たちが創る未来
TOPICS/EVENT

イタイミナコさんによるMy Pride of Hiroshima展

お知らせ
基町アパートの地下倉庫に眠っていた品々とストーリーが展示されています。
イタイミナコ
1994年福岡県生まれ。広島市立大学院(芸術学研究科)修了後、基町アパートに住みはじめ2022年から自治会長を務めながら芸術活動をしているアーティスト。地域文化を掘り起こし、街のもつ潜在的な可能性や課題と向き合うことで表現へと繋げている。自治会と芸術の実践を通し、市民と芸術をつなぐ「アートメディエーター」として、コミュニティづくりや文化振興に広島で精力的に取り組んでいる。
基町地区は、戦後復興のシンボルとして歩んできた一方で、かつてここで息づいていた文化や暮らしの記憶が静かに消えつつあります。地下倉庫に眠る数々の品々――それらは、時間の中で役目を終えたものでありながら、今なお豊かな物語を秘めています。
2024年に私たちは、広島大学と協力し、この「忘却された文化」に向き合うプロジェクトを始めました。地下に埋もれていた遺物を掘り起こし、その背景にある記憶や情景をひも解き、「消滅」ではなく「美しい終わり」として送り出す試みです。
この展示では、掘り起こされた品々が持つ物語を通じて、基町地区に残る時間の記憶を呼び覚まします。それは、かつての暮らしの一部であり、地域の営みの証ともいえるでしょう。